タンポポ日記diary
-
12月11日 おもちつき
初めに園長先生のお話です。
「これの名前が分かるかな?」の質問に、「うす!」「きね!」とふじぐみやさくらぐみのお友だちが元気に答えてくれました。
ゆりぐみ・ふじぐみ・さくらぐみの順番でおもちをつきました。
重い杵を頑張って持って、ぺったん!ぺったん!!
さくらぐみのお友だちは、先生のお手伝いなしで杵を持つことができました。
最後はやわらかいおもちを丸めました。
「あったかーい!」と言いながら、どうしたらきれいな丸い形になるかな?と真剣な表情で丸めたり、押してみたりしていた子どもたちです。