タンポポこども園についてAbout

-理念-

子どもが現在を最も良く生き
望ましい未来をつくりだす力の基礎を培う

-教育・保育方針-

自分で考え
自分で行動できる子どもに
  • 生活の中でいろいろなルールや
    約束ごとを知り守っていく
  • 身の回りの始末やおかたづけを
    できるようにする
  • 豊かな体験を通し意欲や好奇心
    探求心 表現力 思考力等の感性を培う
  • 行事を通し 年齢に応じて
    できることをする
心と身体が
健康な子どもに
  • 身体測定や検診を通して
    健康な身体について興味を持つ
  • 行事を通して忍耐力や達成感を培う
    (スイミング・和太鼓等)
  • 歩く 走る 跳ぶ等戸外での
    運動活動を十分に楽しむ
  • 食育を通じ 食に興味を持ち
    食事を楽しむ
自然や文化を通じて心を動かし
仲間を大切にできる子どもに
  • 散歩などを通して自然に多くふれ
    自然に対する興味や関心を持ち科学的に
    観察する力を養う
  • お友だちとの遊びや生活の中で
    自主協調を養うとともに相手の人権を
    尊重する心を育てる
  • 季節の伝統的な行事に参加し
    豊かな心を育てる

タンポポこども園のあゆみ

 平成9年、児童養護施設の一角で子育て支援短期利用事業推進のために専任スタッフを配置して、『舞鶴学園タンポポハウス』を設立したのが その始まりです。
 平成13年に、田園風景に囲まれた現在の地に移り、認可保育所『タンポポハウス』として歩んできました。
令和2年4月から、新たに幼保連携型認定こども園『タンポポこども園』となり、より多くの方にご利用していただけるようになりました。
お子様一人一人との関わりを大切にし、家庭的なぬくもりをあわせ持つようなこども園を目指しております。

認定こども園とは

 認定こども園とは 児童福祉施設である保育所と幼稚園の機能や特徴を併せ持つ施設です。保護者の方の就労の有無に関わらず利用できるので、就労状況が変化した場合でも通いなれた園で、同じ環境のもと教育・保育を受けていただくことができます。
また、地域における子育ての社会資源として、教育・保育の専門機能を活用し一般家庭への子育て支援として、園庭の開放・子育て相談・育児講座の実施等、地域のニーズにこたえる拠点施設としての役割も持っています。

豊かな体験

さまざまな体験から発見や興味が生まれます。

健康な身体

運動遊びを通し、体の使い方を知り、丈夫な体を作ります。

仲間を大切に

生活や遊びの中で、大切に思う気持ちが育まれます。 

家庭的なぬくもり

一対一の関わりを大切に、個々の育ちを見守ります。

一日の流れ

7:00~

登園

朝の準備をお子さんと一緒にしていただきます。
7:00~登園開始 → 9:00までに登園してください。

9:00~

おはよう

各クラスで担任の先生のお話を聞いたり、季節の歌をうたったり♪
元気な1日のはじまりです。

10:00~

活動

子どもたちの興味や関心を広げ、“発見”できるような、成長・発達に応じたあそびや体験などを取り入れています。

11:30~

給食

子どもたちの大好きな時間です。できるだけ多く旬の食材を用いて、歯や顎の発達を促すメニューも取り入れています。

12:30~

お昼寝

たくさん遊んだあとは・・・ぐっすりお昼寝。0歳児~2歳児。3歳児は4月から9月まで。

15:00~

おやつ

子どもたちが毎日「今日は何?」と楽しみにしています。お腹も心も満たされます。
※0歳児から2歳児は午前おやつも あります。

15:40~

おかえり

一緒に過ごしたお友だちや先生とお歌をうたい、楽しかった1日の振り返りをします。
また明日も元気に来てね♪

16:00~

自由遊び

クラスで帰りのあいさつをした後は、好きな遊び(遊具や玩具、工作など)、好きな空間を選んで楽しみながら、おうちの方のお迎えを待ちます。子どもたちの興味・関心が遊びの中で広がります。

16:00~

順次降園(1号は降園15:30)

担任保育教諭がお子さまを玄関先までお連れし、1日の様子をお伝えます。保護者の方とのコミュニケーションを大切にしたいと考えています♪

18:00~

延長保育(18:00~19:00)

予め連絡をいただくと、延長してお子様をお預かりします。軽いおやつを提供します。土曜日の延長保育はありません。

7:00~

登園

朝の準備をお子さんと一緒にしていただきます。
7:00~登園開始 → 9:00までに登園してください。

9:00~

おはよう

各クラスで担任の先生のお話を聞いたり、季節の歌をうたったり♪
元気な1日のはじまりです。

10:00~

活動

子どもたちの興味や関心を広げ、“発見”できるような、成長・発達に応じたあそびや体験などを取り入れています。

11:30~

給食

子どもたちの大好きな時間です。できるだけ多く旬の食材を用いて、歯や顎の発達を促すメニューも取り入れています。

12:30~

お昼寝

たくさん遊んだあとは・・・ぐっすりお昼寝。0歳児~2歳児。3歳児は4月から9月まで。

15:00~

おやつ

子どもたちが毎日「今日は何?」と楽しみにしています。お腹も心も満たされます。
※0歳児から2歳児は午前おやつも あります。

15:40~

おかえり

一緒に過ごしたお友だちや先生とお歌をうたい、楽しかった1日の振り返りをします。
また明日も元気に来てね♪

16:00~

自由遊び

クラスで帰りのあいさつをした後は、好きな遊び(遊具や玩具、工作など)、好きな空間を選んで楽しみながら、おうちの方のお迎えを待ちます。子どもたちの興味・関心が遊びの中で広がります。

16:00~

順次降園(1号は降園15:30)

担任保育教諭がお子さまを玄関先までお連れし、1日の様子をお伝えます。保護者の方とのコミュニケーションを大切にしたいと考えています♪

18:00~

延長保育(18:00~19:00)

予め連絡をいただくと、延長してお子様をお預かりします。軽いおやつを提供します。土曜日の延長保育はありません。